環境保全センターについて
センターの主な業務
センターでは、大きく分けて以下の業務を担っております。
- 廃液の収集・運搬及び処分(外部委託)
- 不明液体物(不明廃液)の分析
- 排水検査
- 環境水(沢水)調査
- PCB分析
- 土壌分析
- アスベスト分析
- 学内のPRTR集計と報告
- 安全衛生活動の全学支援
- 廃薬品の 収集・運搬及び処分(外部委託)
- 特殊ガス容器の収集・運搬及び処分(外部委託)
業務時間
午前8時30分から午後5時15分まで(土日休日年末年始を除く)
- 実験廃液の収集運搬
- 平日 午前10時~午後3時まで
- 排水検査
- 毎週 火曜日、水曜日 (原則)
- 環境水(沢水)調査
- 月1回
- 依頼分析(排水、不明廃液、PCB分析、土壌分析、アスベスト分析)
依頼があれば随時
- センター出張講義
- 依頼があれば随時
最終更新 : 2025年2月26日
東北大学環境保全センターホーム 東北大学ホームページ
東北大学環境保全センター
〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-04
このページは国立大学法人東北大学環境保全センターが作成し管理運営しています。
copyrightⒸ2006 Environment Conservation Center Tohoku University.