廃薬品の排出方法
廃薬品には、不要になった試薬類、薬品等が付着したろ紙、ウェス、容器、固体触媒、使用済みシリカゲルが含まれます。
また、液体の試薬でも溶媒等で希釈していないものや、環境保全センターで受け入れができない廃液は廃薬品として排出してください。
廃薬品の回収は毎年2回行っております。
事前に各部局事務を通じて数量調査を行いますので、回収をするまで各自で保管をお願いします。
なお、回収時期以外の処分については、センター菊池(92-3782)までお問い合わせください。
実験廃棄物回収
センターで扱う実験廃棄物
実験廃液が生ずる前の準備
実験廃液の排出方法
廃薬品の排出方法
廃液区分表
不明廃液の排出方法
よくある質問(FAQ)
廃液相談メールフォーム
HOME
環境保全センター案内
実験廃棄物回収
学内分析
サイトマップ
アクセス
リンク